「町屋」の地名の由来

東京都荒川区にある「町屋まちや」は荒川区の中央北部に位置し、下町の町並みが残る。町域内には商店街や町工場、住宅がひしめき合った混合密集市街を形成しており、これが町屋全体の防災の大きな課題にもなっている。

家が多く集まった場所

「町」は集まったという意味、「屋」は家のことで、家が多く集まったという意味に由来する説がある。現代の町は町屋を省略したもの。他にも、「町」は真土で「まつち」が音便化(一部の音がもとの音と変わる現象のこと)して「まち」、「屋」は野であり、「真土野」が転じて「まちや」になったという説や、比較的早くから開けた町場化していたことに由来する説もある。


大きな地図で見る

「町屋」のデータ

人口28,785 人(2013年1月1日時点)
郵便番号116-0001
区域一丁目~八丁目
京成本線・東京メトロ千代田線・都電荒川線「町屋駅」
※京成本線・都電荒川線「町屋駅」の所在地は荒川区荒川

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「荒川区の地名の由来」「東京の地名の由来

関連記事