「鮇」「岩魚」「嘉魚」(いわな)の名前の由来

イワナは、サケ目サケ科イワナ属に属する魚。分類上は、イワナ属のうちの1種にイワナという和名が付けられているが、近縁種で北海道に生息するオショロコマも含めて広義のイワナとして扱われることが多い。

イワナの漢字は、普通「岩魚」と書くが、魚へんに「未」の「鮇」や「嘉魚」とも書く。渓谷の岩陰や岩のある淵(ふち)に棲む魚ということから「岩場に棲む魚」→「イワナ(岩魚)」になったという説がある。イワナの「ナ」は「フナ(鮒)」や「メジナ(眼仁奈)」と同じく、「魚」という意味がある。また、「嘉魚」はめでたい魚であることに由来するという。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「魚へん漢字の由来

関連記事