気象記念日(6月1日 記念日)

1884年(明治17年)に東京気象台(現在の気象庁)が制定。

1875年(明治8年)のこの日、東京・赤坂葵町に、日本初の気象台「東京気象台」が設置され、東京で気象と地震の観測が開始された。1887年(明治20年)に「中央気象台」と名前を変え、1956年(昭和31年)に「気象庁」として運輸省(現在の国土交通省)の外局となった。また、1884年のこの日、日本で最初の天気予報が出された。その予報は「全国一般風の向きは定まりなし、天気は変り易し、但し雨天勝ち」という非常に曖昧なものだった。気象庁ではこの日に記念式典を実施している。

リンク気象庁

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「6月の記念日」「今日は何の日

関連記事