泣く日(7月9日 記念日)

日付は「な(7)く(9)」(泣く)と読む語呂合わせから。

泣くことで喜怒哀楽の感情表現の豊かさについて考える日。主にインターネットで確認できる記念日であり、「全米感涙協会」という日本の団体が制定したとの情報がある。同協会の名前は、映画のCMなどでよく見かける「全米が泣いた」というキャッチコピーに由来する。

泣く女の子

泣くについて

泣く(cry)とは、悲しみ・苦しみ・喜び・痛さなどを抑えることができず、声を上げたり、涙を出したりすること。泣き方として、鼻をすするようにして泣く「すすり泣き」や、声を殺して静かに泣く「むせび泣き」、大声をあげて泣く「号泣(ごうきゅう)」などがある。

泣くことはストレスを解消する、免疫力を高める、心の安定を保つなどの効果があると言われている。映画やドラマ、アニメを見た時、本や漫画を読んだ時、音楽を聴いた時などに感動して泣くことがある。物語の登場人物に感情移入するとせりふが心に響いたり、自然と涙が出たりする。

泣くと気持ちがスッキリしたり、思いっきり泣いた後には深い眠りにつけたりする。また、抑え込まれた感情は泣くことで発散され、その後は落ち着いて物事を冷静に考えられたりもする。

感動して泣くと心がスッキリして、また頑張ろうという気持ちにもなる。時には「泣く人は心が弱い」や「泣くことは悪い」などと言われることもある。泣くことに対して、ネガティブなイメージを持つ人もいるが、体と心の両方に多くのメリットがある。

リンクWikipedia

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「7月の記念日」「今日は何の日

関連記事