クラシック音楽の日(9月4日 記念日)

日本音楽マネージャー協会が1990年(平成2年)に制定。

日付は「ク(9)ラシ(4)ック」と読む語呂合わせから。より多くの人にクラシック音楽に親しんでもらうことが目的。この日を中心に音楽家の無料報酬によるコンサートなどが開かれている。

クラシック音楽について

クラシック音楽(classical music)は、直訳すると「古典音楽」となるが、一般には西洋の芸術音楽を指す。宗教音楽・世俗音楽のどちらにも用いられる。一般的にはバロック音楽・古典派音楽・ロマン派音楽に当たる1550年頃から1900年頃にクラシック音楽の様式が確立されたとされている。

クラシック音楽

上の画像は著名なクラシック音楽の作曲家達の一部の肖像を集めたもので、左から右へ以下の通りである。
最上段:アントニオ・ヴィヴァルディ、ヨハン・ゼバスティアン・バッハ、ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン;
2段目:ジョアキーノ・ロッシーニ、フェリックス・メンデルスゾーン、フレデリック・ショパン、リヒャルト・ワーグナー、ジュゼッペ・ヴェルディ;
3段目:ヨハン・シュトラウス2世、ヨハネス・ブラームス、ジョルジュ・ビゼー、ピョートル・チャイコフスキー、アントニン・ドヴォルザーク;
最下段:ドヴァルド・グリーグ、エドワード・エルガー、セルゲイ・ラフマニノフ、ジョージ・ガーシュウィン、アラム・ハチャトゥリアン

リンクWikipedia

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「9月の記念日」「今日は何の日

関連記事