月見酒の日(中秋の名月 記念日)

京都府京都市伏見区に本社を置き、老舗の日本酒メーカーである月桂冠株式会社が制定。

まろやかな味わいと、すっきりとしたあと味が特徴のお酒「つき」をより多くの人に味わってもらうことが目的。

日付は銘柄名から月が一年で最も美しく、風流な「月見酒」を楽しむのにふさわしい「中秋の名月」の日とした。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

つき

「月見酒の日」の日付は以下の通り。

  • 2016年9月15日(木)
  • 2017年10月4日(水)
  • 2018年9月24日(月)
  • 2019年9月13日(金)
  • 2020年10月1日(木)
  • 2021年9月21日(火)
  • 2022年9月10日(土)
  • 2023年9月29日(金)
  • 2024年9月17日(火)

「つき」について

同社は2017年に創業380年、「つき」の発売20周年を迎えた。「つき」の販売本数は2Lパック換算で2億本(1997年8月から2017年3月までの累計本数)に達した。多くの人から愛されているロングセラー商品となっている。

美味しいお酒を造るためには、何よりも良い米と良い水が必要不可欠である。「つき」を始め、月桂冠の日本酒は発祥の地「伏見」の水の豊かさを象徴する地下水「伏水」を仕込み水として用いて、日々酒造りに勤しんでいる。

リンク月桂冠

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「10月の記念日」「今日は何の日

関連記事