太陽暦施行の日(1月1日 記念日)

太陽暦(solar calendar)が採用された日にちなむ。

1872年(明治5年)12月3日を1873年(明治6年)年1月1日として、この日から「太陰暦」を廃止して「太陽暦」を用いるようになった。

太陽暦とは、地球が太陽の周りを回る周期(太陽年)を基にして作られた暦である。ユリウス暦や、現在、世界の多くの地域で使用されているグレゴリオ暦は、太陽暦の1種である。

太陽年の周期は、365日よりも少しだけ長い。そのため、1年を単純に365日とすると4年でほぼ1日のずれが生じる。このずれを補正するために4年に1度、2月29日に「閏日(うるうび)」が設けられ、この年は366日となる。

リンクWikipediaコトバンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「1月の記念日」「今日は何の日

関連記事