亡羊忌(3月2日 記念日)

昭和期の詩人・村野四郎(むらの しろう)の1975年(昭和50年)の忌日。

「亡羊忌」の名前は、代表作の詩集『亡羊記(ぼうようき)』にちなむ。

村野四郎

村野四郎について

1901年(明治34年)10月7日に現在の東京都府中市に生まれる。兄は北原白秋門下の歌人・村野次郎。慶應義塾大学理財科(現:経済学部)を卒業。ドイツ近代詩の影響を受け、事物を冷静に見つめて感傷を表さない客観的な美を作り出す。

詩集『罠』(1926年)でデビュー。『体操詩集』(1939年)では、スポーツを題材にした詩に1936年ベルリンオリンピックの写真を組み合わせた斬新さと新鮮な感覚が注目を浴びる。1960年(昭和35年)に『亡羊記』で読売文学賞を受賞、室生犀星は「現代詩の一頂点」と評価した。

日本現代詩人会会長などを務める。晩年はパーキンソン病に悩まされ、間質性肺炎を併発し、73歳で死去。その他の著書に詩集『実在の岸辺』『蒼白な紀行』、評論『今日の詩論』などがある。

リンクWikipediaコトバンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「3月の記念日」「今日は何の日

関連記事