全日本帽子協会が制定。
「ハッ(8)ト(10)」の語呂合わせから。英語ではつば(鍔)が全体にある帽子を「hat(ハット)」、つばが無いか小さい帽子を「cap(キャップ)」と呼び分けている。日本人が帽子を被るようになったのは1871年(明治4年)の「断髪令」以降で、明治時代の文明開化の象徴として広く被られるようになった。現在では、UVカットや速乾性に優れた素材など機能的な帽子も多くなった。
カテゴリー「8月の記念日」「今日は何の日」