はじめます宣言の日(1月11日 記念日)

東京都港区東新橋に本社を置き、ローン事業・クレジットカード事業などを営むアコム株式会社が制定。

同社が「誰もがやりたいことに挑戦できる社会を応援する」ために2021年(令和3年)から展開している「はじめたいこと、はじめよう!プロジェクト」は、一般公募から選ばれた挑戦者の「はじめたいこと」への挑戦をサポートする企画と、「翌年はじめてみたいこと」調査による「はじめたいRANKING」を通じて、日本中の「はじめたい」を全力でサポートするもの。このプロジェクトをより多くの人に知ってもらい、挑戦の後押しをすることが目的。

はじめます宣言の日

日付は挑戦への第1歩を後押しするという意味を込め、数字の始まりである(1)が並ぶ1月11日を記念日に。記念日は2024年(令和6年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

アコム

アコム株式会社は1936年(昭和11年)4月2日に神戸・三宮で丸糸呉服店として創業し、1978年(昭和53年)10月23日に設立した会社。2024年9月30日時点で、資本金は638億3252万円、従業員数は2121名、証券コードは8572となっている。

企業理念として「人間尊重の精神とお客さま第一義にもとづき、創造と革新の経営を通じて、楽しく豊かなパーソナルライフの実現と生活文化の向上に貢献する」を掲げる。社名のアコム(acom)は、Affection(愛情)、Confidence(信頼)、Moderation(節度)の頭文字を纏めた造語である。

アコムは「はじめたい人」を応援している。あなたの「はじめたいこと」をその道のプロフェッショナルである「はじめてコーチ」がサポートする。応募に必要なものは「はじめたいこと」と「アツい想い」だけ。

「2024チェレンジ」では2000件を超える応募の中から以下の3つの「はじめたいこと」を実現した。①通常のサイズよりも大きな体型を持つ人のプラスサイズを魅せる洋服を作りたい、②ウェディングケーキを作って家族でお祝いしたい、③デスクトップミュージックに挑戦してバンド活動を再開したい。

ハシヤスメ・アツコ

2024年「はじめてサポーター」にハシヤスメ・アツコさんが就任し、挑戦者の想いや悩みに寄り添って応援した。また、同プロジェクトの番外編として目標に掲げていたラテアートにも挑戦した。

リンクアコムWikipedia

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「1月の記念日」「今日は何の日

関連記事