髪について考える日(1月11日 記念日)

東京都新宿区高田馬場に本社を置き、頭皮ケアブランド「マイナチュレ」などのECビジネスを展開する株式会社レッドビジョンが制定。

日付は、行動を起こすことで物事が新しい方向に進み始めるという意味をもつ数字の1、それが3つ並ぶことでより強い意味を持つと言われていることから、1が3つ並ぶ1月11日を記念日としたもの。

理想の髪を想像して、髪について考えることで頭皮ケアやヘアケアをするきっかけを作るのが目的。記念日は2024年(令和6年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

記念日制定の特別企画とし、日本で唯一の髪の神社「京都嵯峨・御髪神社(みかみじんじゃ)」にて「髪への願い」お焚き上げ企画を実施する。

御髪神社

御髪神社は1961年(昭和36年)に京都の理美容関係者によって創建された神社。髪は神に通ずるものとして、薄毛・抜け毛に悩む人や、美しい髪の毛を保ちたい女性、美容業界の人、芸能人など全国から多くの参拝客が訪れるパワースポットとなっている。

レッドビジョン

株式会社レッドビジョン(RED Vision, Inc.)は2007年(平成19年)2月28日に設立した会社。資本金は1000万円となっている。企業理念として「一人ひとりの心を動かし、未来を変える」を掲げる。

社名のレッド(RED)は、Resolve=解決する、Evolve=進化する、Drive=推進する、のそれぞれの英字の頭文字に由来する。

世の中やお客様の様々な問題を「解決」に導き、会社として現状に満足せずに常に「進化」し、お客様・会社・スタッフのそれぞれの夢や目標を「推進」していければという創業時の想いが込められている。

マイナチュレ

「マイナチュレ」シリーズは、地肌力を引き出し、頭皮や髪のケアをする同社のオリジナル商品。同シリーズの商品として、豊かな髪を育む薬用育毛剤や、健やかな頭皮と髪に導く薬用スカルプシャンプー、夜用の頭皮美容液のスカルプリッチナイトセラム、白髪用のオールインワンカラートリートメントなどがある。

リンクレッドビジョンWikipediaじゃらんnet

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「1月の記念日」「今日は何の日

関連記事