坪庭の日(2月8日 記念日)

千葉県東金市でエクステリア・ガーデンの設計施工などを手がける株式会社ダイカワが制定。

日付は「坪庭」の「に(2)わ(8)」と読む語呂合わせから。ひとつの家に一か所お茶室のような大宇宙を想起する「坪庭」を設けることで、日本の文化や緑の大切さを感じてもらえるのではないかとの思いから「坪庭文化」を広めることが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

坪庭について

「坪庭」とは、建物と建物との間や、敷地の一部に作った小さな庭のことである。中庭的なものは建物の内部に光や風を採り入れるために作られる。元来、町屋造りにおける主屋と離れのとの間にある庭園を指した。

京町家の坪庭
京町家の坪庭

「坪庭」という言葉のルーツは、平安時代の寝殿造りにある。寝殿造りは建物が渡り廊下でつながれており、建物と建物の間に空間が生まれる。ここを「壷」と呼ぶようになり、のちに「局」「坪」の字も当てるようになった。ただし、この壷は四百~五百坪はあり、今の坪庭とはスケールが違う。平安時代の『源氏物語』に「桐壺」や「藤壺」の巻があるが、これらは壷に桐や藤を植えたことに由来する女官たちの住まいの呼び名である。

リンクダイカワホームプロ

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「2月の記念日」「今日は何の日

関連記事