ブタメンの日(4月12日 記念日)

三重県津市に本社を置き、菓子・食品の製造・販売を手がける株式会社おやつカンパニーが制定。

同社の「ブタメン」は1993年(平成5年)の発売以来、幅広い世代に愛され続けているミニカップめん。そのパッケージでおなじみのキャラクター「ブタメンくん」も多くの人に親しまれている。

ブタメン

日付は「ブタメンくん」の名前が発表された日の2021年(令和3年)4月12日から4月12日を記念日としたもの。記念日は2025年(令和7年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

おやつカンパニー

株式会社おやつカンパニーは1948年(昭和23年)9月3日に設立した会社。資本金は1億円、連結総売上高は249億1,600万円(2023年8月~2024年7月)、従業員数は435名(2024年7月31日時点)となっている。企業理念として、たっぷり、たのしい、「おやつ」と「夢」の創造、を掲げる。

もったいない精神をきっかけに「ラーメンをそのまま食べる」という発想から生まれたベビースターラーメン。味はもちろん、発想のおもしろさで多くの子どもたちに支持されてきた。同社は、いつも子どもたちの視点から、たっぷり満足感があり、遊びゴコロあふれる、“たっぷり、たのしい”おやつ創りに努めている。

「ブタメン」のスープは、駄菓子のカップめんとは思えないほど、本格的な味わい。また、ちょうどいいサイズで、小腹が空いた時や、あと1品追加したい時にぴったりなサイズ感。どんなシーンでも大活躍できるミニサイズカップラーメンである。

ブタメン商品ラインナップ

商品ラインナップとして、「ブタメン」には定番の味「とんこつラーメン」の他に、しょうゆの香ばしさが食欲をそそる「しょうゆラーメン」や、うまみとコクを感じる「タン塩味ラーメン」、カレーの風味が強めの「カレーラーメン」がある。

ブタメンくん

「ブタメン」のパッケージでおなじみの豚のキャラクターには実は名前がなかった。そこで、皆さんの投票によって本名が「ブタメンくん」に決定した。記念日には「ブタメン」と「ブタメンくん」がますます愛されるようにとの願いが込められている。

関連する記念日として、「おや(8)つ(2)カンパニー」と読む語呂合わせから8月2日は同社を代表する菓子「ベビースターの日」となっている。

リンクおやつカンパニーWikipedia

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「4月の記念日」「今日は何の日

関連記事