園生忌(7月29日 記念日)

昭和・平成時代の小説家・フランス文学者である辻邦生(つじ くにお)の1999年(平成11年)の忌日。

「園生忌」の名称は、高校時代に書いた短編小説『遠い園生(そのふ)』にちなむ。

遠い園生

辻邦生について

1925年(大正14年)9月24日、東京市本郷区駒込西片町に生まれる。父はジャーナリストで薩摩琵琶の伴奏家・辻靖剛、母は鹿児島県の医家の出身。9月24日生まれだったことから「くにお」と名付けられる。

長野県の旧制松本高等学校(現:信州大学)で後の小説家・北杜夫(きた もりお)と出会い、終生の付き合いとなる。東京大学文学部仏文学科へ入学。大学ではフランス文学者・渡辺一夫(わたなべ かずお)に師事する。1952年(昭和27年)に同大学を卒業。その後、同大学院を卒業。

1956年(昭和31年)に学習院大学講師となり、翌1957年(昭和32年)からフランス・パリに留学。滞在中は、しばしば哲学者・フランス文学者の森有正(もり ありまさ)の元を訪ねる。

帰国後、1963年(昭和38年)に最初の長編小説『廻廊(かいろう)にて』で文壇にデビュー。永遠の美に生きる魂を描き、第4回近代文学賞を受賞、作家生活に入る。

その後、1969年(昭和44年)に『安土往還記(あづちおうかんき)』で芸術選奨新人賞、1973年(昭和48年)に『背教者(はいきょうしゃ)ユリアヌス』で第14回毎日芸術賞、1995年(平成7年)に『西行花伝(さいぎょうかでん)』で第31回谷崎潤一郎賞を受賞。日本やヨーロッパの歴史的な素材を扱いながら、時空を超える抽象的な精神性を構築する。

その一方で、1966年(昭和41年)に立教大学助教授となり、以後、東京農工大学教授を経て、学習院大学教授を歴任する。

1996年(平成8年)、日本芸術院会員に選定される。1999年(平成11年)7月29日、別荘がある軽井沢滞在中に心筋梗塞による心不全のため急逝。73歳。

その他の著作に、小説『夏の砦』(1966年)、『嵯峨野明月記(さがのめいげつき)』(1971年)、戯曲『ポセイドン仮面祭』(1973年)の他、美術・演劇や映画評などの評論も数多く残している。また、2004年(平成16年)より『辻邦生全集』(全20巻、新潮社)が刊行された。

リンクWikipediaコトバンクAmazon

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「7月の記念日」「今日は何の日

関連記事