みしまバーニャの日(1月28日 記念日)

静岡県東部地区の8つのJAが合併して誕生した富士伊豆農業協同組合が制定。

箱根山の西南、標高50m以上の畑で栽培されるブランド野菜「箱根西麓三島野菜(はこねせいろくみしまやさい)」を、素材の味が十分に感じられるバーニャカウダで味わう「みしまバーニャ」として楽しんでもらうことが目的。

みしまバーニャ

日付は1月28日を1/28と表す際のスラッシュ(/)を「バー」、28を「ニャ」と読む語呂合わせと、企画の初開催日である2023年(令和5年)1月28日に由来して1月28日を記念日としたもの。

また、現代人に不足しがちな野菜の栄養素を29日(肉の日)の前日に美味しく摂取してほしいという願いも込められている。記念日は2023年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

箱根西麓三島野菜

栄養たっぷりの土で育つ箱根西麓三島野菜は、80種類以上もあり、甘くて美味しいのが特徴。特にダイコン・ニンジン・ジャガイモなど土の中で育つ根菜類(こんさいるい)は美味しいと評判。

また、ジャガイモ「三島馬鈴薯(みしまばれいしょ)」やサツマイモ「三島甘藷(みしまかんしょ)」は「みしまコロッケ」の材料としても有名である。箱根西麓三島野菜は、急な坂になった畑で栽培されることが多く、農家の人の手と目を頼りに丁寧に育てられる。

バーニャカウダ(Bagna càuda)は、生・焼き・茹で・蒸しなどで調理された野菜を、イワシの塩漬け「アンチョビ」やニンニクの入ったソースにつけて食べるイタリア料理。イタリアのピエモンテ語で「バーニャ」は「ソース」、「カウダ」は「熱い」を意味する。

みしまバーニャ

たくさんの種類がある箱根西麓三島野菜を美味しく味わえる料理の一つがバーニャカウダである。バーニャカウダは、新鮮な野菜をソースにつけるだけのシンプルな料理だが、季節や他の料理に合わせてソースの味付けを変えるなどして楽しむことができる。

そして、三島市内の飲食店で箱根西麓三島野菜を3種類以上使って作るバーニャカウダを「みしまバーニャ」と呼んでいる。お店ごとに使う野菜やソースの味付けが違うため、その店オリジナルの「みしまバーニャ」を楽しめる。

リンクJAふじ伊豆Wikipedia

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「1月の記念日」「今日は何の日

関連記事