慶應義塾大学開校記念日(4月23日 記念日)

1871年(明治4年)のこの日、「慶應義塾大学」の前身である「慶應義塾」が芝の新銀座(現在の港区浜松町)から現在本部のある三田(港区三田)に移転された。この日は「慶應義塾大学」の開校記念日として、大学は休校となる。

1858年(安政5年)10月、中津藩(現在の大分県中津市)の藩士である福澤諭吉(1835~1901年)が藩命により江戸築地鉄砲洲(現在の東京都中央区明石町)の中津藩中屋敷内に「蘭学塾」を開塾した。この年が「慶應義塾大学」の創立年とされる。

1868年(慶應4年/明治元年)4月、塾が芝の新銀座(現在の港区浜松町)に移転され、その時の年号をとって「慶應義塾」と命名された。1871年(明治4年)3月、現在本部のある三田(港区三田)の地に移転された。この移転された日を太陽暦に換算して、4月23日が開校記念日となった。

1890年(明治23年)5月、大学部が開設され、文学・理財・法律の三科が置かれた。1920年(大正9年)4月、大学令による日本最初の私立大学(旧制大学)として新発足され、文学・経済学・法学・医学の4学部から成る総合大学となった。

1958年(昭和33年)4月23日、慶應義塾創立100年記念事業の一つとして、「蘭学塾」があったとされる現在の聖路加国際病院のある付近に「慶應義塾発祥の地記念碑」が建てられた。同年11月8日、昭和天皇のご臨席のもと、日吉キャンパス(神奈川県横浜市港北区)に新設された日吉記念館において創立100年記念式典が挙行された。2008年(平成20年)11月8日、天皇・皇后両陛下のご臨席のもと、日吉キャンパス陸上競技場において創立150年記念式典が挙行された。

リンク慶應義塾大学

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「4月の記念日」「今日は何の日

関連記事