秋の睡眠の日(9月3日 記念日)

「睡眠の日」は、睡眠健康推進機構(公益財団法人 精神・神経科学振興財団)が日本睡眠学会と協力して2011年(平成23年)に制定。

世界睡眠医学協会(World Association of Sleep Medicine)が定めた3月の「世界睡眠の日」(World Sleep Day)に合わせて、日本独自の睡眠の日として3月18日を「春の睡眠の日」に、「ぐっ(9)すり(three=3)」と読む語呂合わせから9月3日を「秋の睡眠の日」としている。

睡眠に関する正しい知識の普及・啓発が目的。また、春と秋の睡眠の日を中心として、3月11日~25日を「春の睡眠健康週間」、8月27日~9月10日を「秋の睡眠健康週間」としている。様々な睡眠健康への意識を高めるため、講演会などのイベントが開催される。

睡眠について

理想の睡眠時間は1日約8時間とされ、睡眠は人生の3分の1を占めると言われる。一方で、日本では4人に1人以上が睡眠障害を抱えており、自覚していない人も含めると、更に多くの人が睡眠に関わる健康に問題があるという。心と体の成長や健康的な生活のためにも、睡眠時間の確保と良質な睡眠が必要とされている。

リンクWorld Sleep Day睡眠健康推進機構日本睡眠学会

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「9月の記念日」「今日は何の日

関連記事