熊本県熊本市の「熊本下戸の会」が制定。
日付は同会が発足して第1回の「下戸の会」を開催した2016年(平成28年)9月21日から。同会はお酒が飲めない人(下戸)や、出来ればお酒を交わさずに異業種交流を図りたいとの想いを抱く人たちの会で、その認知度を高めることが目的。
記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。同会ではこの日を中心に、お酒を交わさずに行う異業種交流会を開催している。
下戸の対義語は上戸である。「戸」とは律令制における課税単位のことで、課税額によって、大戸・上戸・中戸・下戸の4つの等級に分けられていた。この等級に従って婚礼時の酒量が決められ、上戸の家では8瓶、下戸の家では2瓶であった。そこから転じて酒を良く飲む人を上戸、余り飲めない人を下戸と呼んだとされている。