関越自動車道全通記念日(10月2日 記念日)

1985年(昭和60年)のこの日、関越トンネルが開通し、東京~新潟の関越自動車道が全線開通した。

関越自動車道について

関越自動車道(KAN-ETSU EXPRESSWAY)は、東京都練馬区の練馬インターチェンジ(IC)から埼玉県、群馬県を経由し新潟県長岡市の長岡ジャンクション(JCT)へ至る高速道路(高速自動車国道)である。略称は関越道(KAN-ETSU EXPWY)、関越。高速道路ナンバリングによる路線番号は「E17」が割り振られている。

関越自動車道

日本有数の豪雪地帯を貫いており、上越エリア沿線には多くのスキー場が存在し、首都圏とこれらのスキー場を結ぶ高速道路でもある。このため、冬期に通行困難となる並行一般道救済のために追加設置されたインターチェンジが多い。

また、首都圏の放射方向の高速自動車国道の中では唯一、首都高速道路との直接接続がないため、近年、東京外環自動車道などと接続されるまでは、特に冬季の練馬ICにおける大渋滞が慢性化していた。水上IC~湯沢ICには、道路トンネルとして国内第2位の長さの関越トンネルがある。

リンクWikipedia

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「10月の記念日」「今日は何の日

関連記事