マクドナルドはガン治療の技術で美味しくなった

ハンバーガーの命ともいえるビーフパティの肉汁が、ガン治療の技術により大きく変わった。

ビーフパティが作られているのはスターゼン株式会社の千葉工場で、その品質管理は世界トップレベル。牛肉はオーストラリア、ニュージーランド産で、鮮度を保持するために-15℃以下の冷凍状態で搬入される。搬入時に肉の温度を計測し、-15℃よりも高い場合は肉の搬入はされず返品となる。

ビーフパティ作りの最初の工程は解凍で、加工しやすいように解凍機に通して肉を-18℃から-2℃にする。実はこの解凍はとても難しい工程で、肉の解凍に失敗するとドリップと呼ばれる肉汁が多く出てしまい、それにより旨味が逃げてしまう。

従来の解凍機では蒸気(ミスト)を使って表面から解凍していたため、旨味を含んだ肉汁が多く出てしまっていた。その問題を解消したのがガン治療の技術である。

近年の研究によりガン細胞は熱に弱いことが分かり、そのことから高周波によるガン温熱療法が開発された。体の中のガン細胞をある程度の温度に上げようとすると、外からの熱では加熱することができない。しかし、高周波を使えば表面からではなく内部まで均一に熱を加えることができる。

このガン治療に利用される高周波により肉を解凍することで、ビーフパティの肉汁がほとんど出ないようになった。これにより肉の風味が残り、最終製品の肉の品質がとても高くなった。

マクドナルドのビーフパティは意外にも無添加・牛肉100%で、安全・安心のための厳しい品質管理のなか、できあがったビーフパティは-20℃に冷凍され、日本各地のマクドナルドへ出荷されている。

2017/7/31

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「食べ物

関連記事