誓子忌(3月26日 記念日)

俳人・山口誓子(やまぐち せいし)の1994年(平成6年)の忌日。

山口誓子

山口誓子について

1901年(明治34年)11月3日に現在の京都府京都市左京区に生まれる。本名は新比古(ちかひこ)。東京帝国大学法学部を卒業。本名の新比古をもじって「誓子」の号を用いる。

高浜虚子に師事し、俳句雑誌『ホトトギス』同人となる。1932年(昭和7年)に第一句集『凍港』、1935年(昭和10年)第二句集『黄旗』を刊行。昭和初期「ホトトギス」の黄金時代を築き、水原秋桜子、高野素十、阿波野青畝とともに「ホトトギスの4S」と呼ばれる。

しかし、のちに同誌を離反した秋桜子に従い「ホトトギス」を離脱し、『馬酔木(あしび)』に移る。従来の俳句にはなかった都会的な素材、知的・即物的な句風、映画理論に基づく連作俳句の試みなどにより、秋桜子とともに新興俳句運動の指導的存在となる。

1948年(昭和23年)に西東三鬼、秋元不死男らと『天狼』を創刊、のち主宰。戦後の現代俳句を牽引する。1987年(昭和62年)日本芸術院賞を受賞。1992年(平成4年)文化功労者に選出される。

呼吸不全のため神戸市の病院で死去。92歳。著書には句集『炎昼』(1938年)、『激浪』(1946年)、『晩刻』(1947年)、『青女』(1950年)、『和服』(1955年)、『不動』(1977年)のほか、随筆集『俳句諸論』(1938年)などがある。

山口誓子の句集

誓子の遺産は神戸大学に寄贈された。誓子が住んでいた屋敷は阪神・淡路大震災で倒壊し、代わりに句碑と記念碑が建てられている。現在、屋敷は神戸市灘区の神戸大学文理農学部キャンパス内に再現され、「山口誓子記念館」として不定期に公開されている。

リンクWikipediaコトバンク山口誓子記念館

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「3月の記念日」「今日は何の日

関連記事