アンガーマネジメントの日(6月6日 記念日)

東京都港区芝浦に事務局を置き、人が人に当たらない社会、怒りが連鎖しない社会を目指して活動する一般社団法人・日本アンガーマネジメント協会が制定。

日付は怒りの感情のピークが6秒であることと、怒りを「ムカムカ」と表現することがあるため、「ム(6)カム(6)カ」と読む語呂合わせから。

アンガーマネジメントとは、怒り(アンガー:anger)の感情をマネジメントする(上手に付き合う)ための心理トレーニングのことで、これを学ぶことにより周囲との良好な人間関係が生まれる。同協会の理念である「怒りの連鎖を断ち切ろう」との想いを伝えることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

日本アンガーマネジメント協会

アンガーマネジメントについて

アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで生まれたとされている怒りの感情と上手に付き合うための心理教育・心理トレーニングである。ちょっとした習慣・考え方を身に付けるだけで、不要なイライラや怒りとは無縁の生活を送ることができる。

アンガーマネジメントは、怒らないことを目的とするのではなく、怒る必要のあることは上手に怒れて、怒る必要のないことは怒らなくて済むようになることを目標としている。企業研修や医療福祉、青少年教育、人間関係のカウンセリング、アスリートのメンタルトレーニングなど幅広い分野で活用されている。

同協会では、アンガーマネジメントの講座を開催している。その受講者数は年々右肩上がりに増加しており、講座や講演、研修を通して述べ約60万人以上の人が受講している。

リンク日本アンガーマネジメント協会

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「6月の記念日」「今日は何の日

関連記事