オリンピック・デー(6月23日 記念日)

1894年(明治27年)のこの日、パリで開催された国際会議において、国際オリンピック委員会(IOC)が創立された。

「近代オリンピックの父」と呼ばれるフランスのクーベルタン男爵の提唱によりオリンピック復興に関する国際会議が開催され、1896年(明治29年)にアテネで第1回オリンピック大会の開催することを決議した。第二次世界大戦後の1948年(昭和23年)、第42次IOC総会において、同日が「オリンピック・デー」に定められた。この日は各国の国内オリンピック委員会(NOC)により、オリンピックムーブメントの一環として、記念イベントが実施される。

リンク国際オリンピック委員会(IOC)

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「6月の記念日」「今日は何の日

関連記事