芙美子忌(6月28日 記念日)

昭和時代の小説家・林芙美子(はやし ふみこ)の1951年(昭和26年)の忌日。

林芙美子

林芙美子について

1903年(明治36年)12月31日、山口県下関市に生まれる。福岡県門司市小森江(現:北九州市門司区)生まれとの説もある。本名はフミコ。行商人の子として貧しさの中で各地を転々とする。

1922年(大正11年)に尾道市立高等女学校(現:広島県立尾道東高等学校)を卒業後、遊学中の恋人を頼って上京する。銭湯の下足番、女工、女給など様々な職業を転々としながら文学を志す。1929年(昭和4年)に詩集『蒼馬を見たり』をまとめる。

1930年(昭和5年)刊行の自伝的小説『放浪記』がベストセラーとなる。続く『清貧の書』(1933年)で作家としての地位を確立する。女流作家として戦中戦後の文壇に活躍。庶民的ヒューマニズムを基調にした抒情的作風で知られる。

後年、客観的作風に転じ、小説『牡蠣』(1935年)、『晩菊』(1948年、女流文学者賞受賞)、『浮雲』(1949~51年)、『めし』(1951年)などの名作を残す。心臓麻痺で急逝。47歳。旧宅が新宿区立「林芙美子記念館」になっている。

リンクWikipediaコトバンク林芙美子記念館

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「6月の記念日」「今日は何の日

関連記事