大阪府高槻市に本社を置き、財務コンサルティング事業などを手がける株式会社パラダイムシフトIDNet work'sが制定。
日付は社名にあるwork'sから「ワ(8)ーク(9)」と「は(8)たらく(9)」の両方にかかる語呂合わせで、8月9日を記念日としたもの。
同社の設立15周年を記念するとともに、仕事のやり方を変えて世界を変えるために、リアルとオンラインが融合する新時代の幕開けを祈念するのが目的。
記念日は2024年(令和6年)7月29日に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。同年12月に記念日登録証の授与式が大阪市北区のANAクラウンプラザホテル大阪で行われた。
株式会社パラダイムシフトIDNet work'sは2009年(平成21年)10月23日に創立した会社。資本金は3000万円となっている。事業として、財務営業コンサルタント事業やリファーラルマーケティング事業、ヘルスケア人財育成事業、コンセプトメイク・ブランディング事業を手がける。
同社はコンサルティング・人材育成・IT技術の力を駆使し、企業組織の新しい可能性のチャレンジをサポートする。そして、「次代に成長し続ける唯一無二の企業を共に創造すること」をミッションとする。存在意義の高い唯一無二の企業が増えることで、その組織だけではなく社会全体に大きな利益が創造されることを同社は強く信じている。
同社は多くの人が抱いている閉塞感や不安を解消するために「愛と成功のリーダー」を育成し、地域や社会をより良い方向へと変えていくことを目指している。「愛と成功のリーダー」とは、自分の情熱や才能を活かし、この世の中に価値を提供することができる人のことである。この理念は、個性を尊重し合い、ネットワークを通じて共に成長する循環型の社会を築くことへと繋がっている。
記念日の8月9日は、長崎に原爆が投下された日であり、たくさんの命が失われた日でもある。これは平和の重要性を再認識させる日でもあり、同社はこの日を「愛と平和」の浸透を図るためのきっかけにしたいと考えている。人間社会では争いごとが絶えないが、この記念日を通じて一石を投じ、世界に愛と平和を広げたいという想いがある。