霧島湯路223の日(2月23日 記念日)

鹿児島県霧島市の妙見温泉振興会が制定。

妙見温泉(みょうけんおんせん)のある国道223号線沿いには、環境省より「国民保養温泉地」として指定されている多くの温泉地が連なっている。古くは奈良時代の和気清麻呂公や、幕末に活躍した坂本龍馬、西郷隆盛が愛したとされるこの温泉の路を「霧島湯路」と呼び、記念日を通して多くの人に知ってもらうことが目的。

1993年(平成5年)から国道223号線の数字にちなんで2月23日に交通安全運動や通りの清掃美化活動を行っていることから、この日を記念日としたもの。

記念日は2024年(令和6年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

妙見温泉

妙見温泉の泉質はナトリウム・カルシウム・マグネシウムを含む炭酸水素塩泉。液性による分類は中性、浸透圧による分類は低張性、泉温による分類は42℃以上の高温泉となっている。

天降川(あもりがわ)の河畔に旅館が集まっている。自然が豊かで各旅館とも露天風呂に力を入れており、近年は人気の高い温泉地の一つになっている。離れを持った超高級旅館などもあるが、元々は湯治場であり、自炊宿も多い。

その歴史は1895年(明治28年)の開湯で、妙見神社の旧跡から発見されたことに因む。1967年(昭和42年)に隼人・新川(しんかわ)渓谷温泉郷の一部として国民保養温泉地に指定された。

リンク妙見温泉Wikipedia

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「2月の記念日」「今日は何の日

関連記事