愛知県半田市に本社を置き、愛知県内を中心に美容室などのビューティーサロンを展開する株式会社ビーズが制定。
日付は「み(3)だしなみをと(10)とのえる」(身だしなみを整える)と読む語呂合わせと、卒業式などの人生の節目の時期で身だしなみへの意識が自然と高まる頃であることから、3月10日を記念日としたもの。
同社は「身だしなみを整えること」は自分のためだけではなく、他の人への思いやりや信頼の証としても機能すると考え、人生の可能性を広げ、人間関係の質を高めることにつながるとの思いから、その意識を社会全体に広げるのが目的。
記念日は2025年(令和7年)6月20日に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
株式会社ビーズは1985年(昭和60年)に半田市で「美容室はあと箱(ボックス)」を設立したことに始まる。1999年(平成11年)に個人事業から法人化し、有限会社ビーズを設立した。資本金は1,000万円、スタッフ数は200名となっている。
同社は美容室11店舗・ブライダルサロン1店舗・ネイルサロン4店舗・リラクゼーションサロン3店舗・アイラッシュサロン1店舗を運営する。また、美容院に行きたくても来られない人のための出張訪問美容も手がける。
スタッフの人生に寄り添い、柔軟に対応しながら、これからも同社は発展していく。同社のテーマは「ビューティーライフプランニング」である。お客様も美容師も生涯ビーズで。
人は必ず年を重ねる。そんな中で女性が60歳まで活躍できる環境を造る。一つの地域でヤング・ミドル・シニア・ローバーと4つのサロンを造る。その環境を守り造る経営者をつくる。年齢を重ねれば、自分もお客様も生活状況が変化するが、その全ての変化に対応し活躍し続けるのが、ビューティーライフプランニングである。
関連する記念日として、12月13日は「美容室の日」、1月25日は「美容記念日」、3月8日は「散髪の日」となっている。
リンク:ビーズ