オゾンの日(11月3日 記念日)

特定非営利活動法人日本オゾン協会と日本医療・環境オゾン学会の2団体が共同で制定。

日付はオゾンの化学記号がO3であり、11月3日を「いい(11)オゾン(O3)」と読む語呂合わせから。人間の生活や地球環境に大いに貢献しているオゾンに対する正しい理解を広めることが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

オゾンについて

オゾン(ozone)は、3つの酸素原子からなる酸素の同素体である。分子式はO3で、折れ線型の構造を持つ。腐食性が高く、生臭く特徴的な刺激臭を持つ有毒な気体である。常温常圧では薄青色の気体で、大気中にとても低い濃度で存在している。

オゾン

オゾンは、ドイツ・スイスの化学者であるクリスチアン・シェーンバインによって1840年に発見された。彼は雷雨の中でオゾンが現れることに注目し、そしてその奇妙なにおいから、ギリシア語で「臭い」を意味する ὄζειν(Ozein)に因み「Ozon」と名付けた。

オゾンは、フッ素に次ぐ強力な酸化作用があり、殺菌・ウイルスの不活化・脱臭・脱色・有機物の除去などに用いられる。また、大気の中で成層圏に存在するものはオゾン層を形成し、生命にとって有害な紫外線が地表に降り注ぐ量を和らげている。

リンク日本オゾン協会日本医療・環境オゾン学会Wikipedia

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「11月の記念日」「今日は何の日

関連記事