「まとも」の語源・由来

「まとも」は、「まっすぐに向かい合うこと」「真正面」「まじめなこと」「正当であること」などの意味がある。「まとも」の語源は風に関係している。

「まとも」は、もともと海に生きる漁師の言葉だった。船の先のことを舳先(へさき)または舳(へ)、横のことを船端(ふなばた)、後ろを艫(とも)と言った。帆に風を受けて進む帆船は、後ろの方から風を受けることで前へ進む。つまり、艫(とも)から風を受けるとまっすぐ進む。この真後ろから吹く風のこと(順風)、またはその風を受けてまっすぐ進むことを「真艫(まとも)」と言った。これが「まとも」の語源である。

帆船
画像元じゃらんカメラ

現在では、「まとも」の漢字は「真面」または「正面」と書く。「まともに風を受ける」「まともに相手を見る」「まともな人間になりたい」「これはまともな金だ」などの使われ方がされる。

2018/10/4

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「語源・由来

関連記事