きもので祝う女性の日(3月3日 記念日)

京都府京都市に事務局を置く、一般社団法人日本きもの連盟が制定。

日付は3月3日が女の子の健やかな成長を祝う「桃の節句」であることから。

和の生活づくりを進める一つとして、記念日に着物を着て楽しんでもらうのが目的。また、日本の民族衣装である「きもの文化」がユネスコの無形文化遺産登録を目指していることを多くの人に知ってもらうことも目的の一つ。記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

きものについて

着物(きもの)は、日本在来の衣服のことで、近年では日本における民族服ともされる。和服(わふく)とも言い、洋服(ようふく)の対義語として用いられる。

服飾史学者の小池三枝によれば、「着物」は元来「着る物」という意味であり、単に「衣服」を意味する語であった。しかし、幕末に洋服が移入して以降、「西洋服」「洋服」と区別して、「従来の日本の衣服」を(レトロニムで)「日本服」「和服」と呼ぶようになり、さらに「着物」の語にも置き換えられるようになった。

リンクWikipedia

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「3月の記念日」「今日は何の日

関連記事