山口県山口市に本店を置き、ブライダルハウス・ハラダヤなどを事業展開する株式会社原田屋が制定。
日付は「し(4)あわせ夫婦(22)」と読む語呂合わせから。また、4+2+2=8で、縁起の良い末広がりの8に通じるとの思いも。
結婚記念日は「夫婦の誕生日」。ふたりが家族として生まれた大切な日として年を重ねるごとに絆が深まる節目の日と捉え、自分たちの結婚記念日を思い出すとともに、○周年アニバーサリーのお祝いをするきっかけとするのが目的。
結婚記念日にふたりの歩みを振り返り、感謝と絆を深めるきっかけになればと願い、新たな記念日として発案した。記念日は2025年(令和7年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
ハラダヤのコンセプトは「最良の日を、最高の笑顔で。」である。花嫁が纏う気品と美しさ。新しい人生がはじまるその日を、あふれる笑顔で迎えるために、ハラダヤはトータルで美しさを磨き上げる。
美しいシルエットづくり、ウォーキングレッスン、フラワーコーディネート、カラー診断。様々な角度から、心を込めてサポートする。人生最良の日を、最高の笑顔で迎えてほしいから。
ハラダヤの創業は1923年(大正12年)のこと。ハラダヤには90年間受け継いできた想いがある。それは「日本の花嫁様を、美しく気品溢れる姿に」である。オリジナルドレスのクリエイション、トップブランドのセレクション。常に時代の先を行く、新しい提案をし続けながら、変わらない想いを持ち、最高峰の洗練された衣裳と技術で花嫁様をトータルプロデュースしてきた。
目指すのは、外見はもちろん内側からもオーラを放つパーフェクトブライズビューティー。今までも、そしてこれからも。一人ひとりのアニバーサリーを心を込めてお手伝いする。
関連する記念日として、「ふう(2)ふ(2)」(夫婦)と読む語呂合わせから2月2日は「夫婦の日」となっている。また、毎月22日も「夫婦の日」である。その他に4月22日は「よい夫婦の日」、11月22日は「いい夫婦の日」、8月22日は「ヤバイ夫婦の日」となっている。
リンク:ハラダヤ