切削工具の日(7月5日 記念日)

切削工具と切削加工業界の情報を発信する切削工具の情報サイト「タクミセンパイ」が制定。

日付は切削の「切」に「七」が入ってることから7月、工具の「工」(5)の5日を合わせて7月5日としたもの。

自動車や航空機などの金属部品の多くは切削工具で加工され、日本には優れた切削工具メーカーが多数存在する。同サイトは「切削加工に携わる人々の情報格差をなくす」をビジョンに掲げ、切削加工業界の変革と活性化、情報の入手が不利な中小企業や若手の人材の支援を目指しており、その取り組みを加速させるのが目的。記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

切削工具の日

切削加工業界のイベントは気候の関係から春と秋に集中しており、1~2月と7~8月がイベント空白期間となっている。夏のイベント空白期間をこの記念日で盛り上げたいという考えがある。

「切削工具の日」の取り組みの一つとして、切削工具に特化したイベント「切削工具フェス」のオンライン開催がある。フェスでは切削工具の改善コンテストやSDGsコンテスト、切削加工業界の基礎セミナー、フェス連動キャンペーンなどが実施される。

切削工具について

切削工具(せっさくこうぐ)は、工作機械とともに切り削る加工に用いられる工具。英語では「cutting tool」となる。

金属などの加工法のうち、その一部を取り去ることを手段とするものに、切削と研削がある。前者は工具を押し付け表面を剥ぎ取るようにして削る方法であり、後者は砥石を使って表面を削る方法である。この切削加工に用いる工具を切削工具と言う。

主な切削工具として、ドリルやバイト、フライス、エンドミル、リーマー、タップ、ホブ、ピニオンカッタ、ダイス、ブローチ、トリマ、ルータなどがある。

リンクタクミセンパイWikipedia

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「7月の記念日」「今日は何の日

関連記事