甘露忌(7月25日 記念日)

昭和時代の俳人・秋元不死男(あきもと ふじお)の1977年(昭和52年)の忌日。

「甘露忌(かんろき)」の名称は、句集『甘露集』(1977年)にちなむ。また「不死男忌」とも呼ばれる。

秋元不死男について

1901年(明治34年)11月3日、神奈川県横浜市中区元町に漆器の輸出商の次男として生まれる。本名は不二雄(ふじお)。別号に東京三(ひがし きょうぞう)、秋元地平線。劇作家・秋元松代(あきもと まつよ)は妹。

13歳の時に父が病没。1916年(大正5年)、横浜市第二日枝小学校高等科を卒業、横浜火災海上保険会社(後のニッセイ同和損害保険)に入社。社内の渋柿派の俳人から俳句を教わる。

1929年(昭和4年)、同社で嶋田的浦(しまだ てきほ)と同僚になる。翌1930年(昭和5年)、的浦に兄・嶋田青峰(しまだ せいほう)を紹介され師事、青峰の主宰する俳句雑誌『土上(どじょう)』に投句を開始する。

1934年(昭和9年)、新興俳句運動に加わり西東三鬼(さいとう さんき)らと交流。1940年(昭和15年)、三鬼らと『天香(てんこう)』を創刊。翌1941年(昭和16年)、新興俳句を弾圧する「京大俳句事件」に連座し検挙、1943年(昭和18年)まで拘留される。

戦後の1946年(昭和21年)、平和と民主主義を掲げる新俳句人連盟に参加。1948年(昭和23年)、山口誓子(やまぐち せいし)の『天狼(てんろう)』創刊に参加。翌1949年(昭和24年)、『氷海(ひょうかい)』を創刊、後に主宰する。

1961年(昭和36年)、俳人協会設立に参加。1968年(昭和43年)、句集『万座(まんざ)』にて第2回蛇笏(だこつ)賞を受賞。1977年(昭和52年)7月25日、75歳で死去。

その他の著書として、句集『街(まち)』(1940年)、『瘤(こぶ)』(1950年)、『秋元不死男全集』(1980年)のほか、『現代俳句の出発』(1939年)、『俳句入門』(1955年)などがある。作風は善人性と庶民的ヒューマニズムを基調とする。

リンクWikipediaコトバンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「7月の記念日」「今日は何の日

関連記事