東京都渋谷区道玄坂に本社を置き、セルフ写真館コンセプトのプリント写真ブランドPhotoismを提供する株式会社Photoism Japan(フォトイズムジャパン)が制定。
日付は「4カット写真」の4を並べて4月4日を記念日としたもの。
友だちや家族などと専用のフォトブースで撮影体験ができ、大げさに加工や修正をするのではなく、被写体が持つ本来の魅力を高画質の4カット写真で気軽に残す新しいプリント写真文化「4カット写真」を浸透させるのが目的。
記念日は2024年(令和6年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「4カット写真」は、韓国から日本にやってきた新しいセルフ写真で、韓国プリクラとも言われる。主に縦に4枚の写真が並んでおり、4コマ漫画のように見えることから「4カット写真」と呼ばれる。
自然な表情や仕草が写し撮れ、特にZ世代の若者たちの間で注目を集めている。自然な仕上がりや撮影自体を楽しむという目的のため、「4カット写真」には加工機能がほとんどない場合が多い。これは日本のプリクラとは異なる点である。
「4カット写真」のフレームは各カットを区切るデザインで、シンプルなものから装飾的なものまで様々なバリエーションがある。また、アニメやK-POPアイドルとコラボレーションしたフレームなどもある。
関連する記念日として、同日の4月4日は「し(4)ゃし(4)ん」(写真)と読む語呂合わせから「写真シールの日」、3月21日はプリ機で撮影する時に「3・2・1」(サン・ニー・イチ)とカウントダウンのガイド音声が流れることから「プリの日」となっている。
リンク:Photoism