1月21日の記念日・出来事

2025年1月21日(火)の記念日・年中行事

1月21日の出来事

  • 1793年(寛政4年):フランス革命において国王だったルイ16世が断頭台で処刑される。38歳。国王裁判により処刑が確定。フランス最後の絶対君主にしてフランス最初の立憲君主である。
  • 1927年(昭和2年):高尾登山鉄道のケーブルカー、清滝駅~高尾山駅間が開業。高尾山薬王院の27世貫首・武藤範秀が、同院に手軽に参詣できるようにと発案した。当時、参詣のために険しい山道を登る必要があった。
  • 1954年(昭和29年):世界初の原子力潜水艦ノーチラス号が進水。アメリカ海軍の攻撃型原子力潜水艦。「アメリカ原子力海軍の父」とも称されるハイマン・G・リッコーヴァー提督の指導のもとに計画・建造された。
  • 1963年(昭和38年):日本テレビ系全国ネットで「キユーピー3分クッキング」の放送開始。番組名は放送開始当時は5分間枠番組で実際の内容部分が3分間だったことが由来。現在の放送時間は放送枠単位で10分間。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「1月の記念日」「今日は何の日

関連記事