「あぁ~ 果てしない 夢を追い続け~」という歌詞で始まるクリスタルキングの名曲『大都会』。日本で「大都会」と言えば、「東京」を思い浮かべる人が多いと思うが、そうではない、「福岡」のことだった。
[続きを読む]イタリアのピサ市の世界遺産であるピサのドゥオモ広場には、大聖堂・洗礼堂・鐘楼の3つの建物がある。この大聖堂に付属する鐘楼というのが有名な「ピサの斜塔」。
[続きを読む]日本の国旗の赤い丸が真ん中なのは当たり前のことのようにも思えるが、以前の日の丸は旗に付けた時、赤い丸が真ん中にくるようにほんの少し左にずれていた。
[続きを読む]ゴジラといえば特徴的なのがその鳴き声。1954年(昭和29年)に公開された第1作目の映画『ゴジラ』から最新作まで、多少の違いはあるがほとんど変わっていない。
[続きを読む]平安時代に創建された引接寺(いんじょうじ)(京都市上京区)は、いまでこそ多くの参拝者で賑わうが、当時はあの世の入り口に建てられた寺として恐れられていたという。
[続きを読む]
子どもの頃の松井少年は元々右打ちであったが、あまりにも打球を飛ばすために野球仲間であった3歳上の兄とその友人が、松井を打てなくする目的で強引に左打ちにさせた。
[続きを読む]お寺の表門などでみかける仁王様は金剛力士といい、もとは古代インドの神様だった。鎌倉時代につくられた奈良の東大寺南大門の仁王像が特に有名。
[続きを読む]毎年年末に発表される「今年の漢字」だが、2012年(平成24年)は「金」が選ばれ、金環日食、ロンドンオリンピックの金メダル、生活保護費の不正受給など金(かね)の問題が反映される結果となった。
[続きを読む]