「食べ物」記事一覧

「スマイルボール」という切っても涙が出ない玉ねぎがある

普通の玉ねぎは、みじん切りなどをすると目が痛くなり、涙が出てしまう。一方、「スマイルボール」という玉ねぎは、見た目も中身も普通の玉ねぎと同じように見えるが、近くで切っても涙は出ない。また、生で食べても辛くないという特徴がある。

[続きを読む]

京都で骨が多いハモが食べられる理由

ハモ(鱧)は、ウナギ目ハモ科に分類される細長い魚で、長くて硬い小骨が非常に多い。ハモの骨の数はなんと約3,500本もある。

[続きを読む]

タコのオスとメスの見分け方:足の吸盤を見る

タコのオスとメスは、足の吸盤を見ることで見分けることができる。

[続きを読む]

内臓を食べるサンマと内臓を食べないマダイの違い

サンマは内臓まで美味しく食べることができるが、マダイなど多くの魚は苦いなどの理由で内臓を食べない。この違いは、魚が食べ物を消化する時間にある。

[続きを読む]

ヨーグルトが付かないフタはハスの葉をヒントに生まれた

ヨーグルトが入っている容器には、ヨーグルトが付くフタと付かないフタがある。ヨーグルトが付かないフタは、森永乳業のビヒダスヨーグルトなどに使われている。

[続きを読む]

ウニの漢字(海胆、海栗、雲丹)の意味の違い

ウニとは、ウニ綱に属する棘皮(きょくひ)動物の総称。ウニは漢字で、「海胆」「海栗」「雲丹」と書くが、漢字には意味の違いがある。

[続きを読む]

おからは下処理がなくなり昔より格段に美味しくなった

「おから」とは、大豆から豆腐を製造する過程で、豆乳を絞ったときの搾りかすのこと。蛋白質、脂肪、食物繊維、ビタミンB群などを多く含む。「卯の花」「きらず」とも呼ばれる。

[続きを読む]

サイコロステーキはわざと不揃いにカットしている

名店の料理人たちは、サイコロステーキをより美味しく食べられるように、長さが同じ立方体ではなく、わざと幅と厚さを不揃いにカットしている。

[続きを読む]

ステーキ(肉)の焼き加減は10段階ある

ステーキ(steak)とは、肉のスライスなどを焼いた料理である。ステーキの焼き加減としては、レア、ミディアム、ウェルダンの3つを一般的によく耳にするが、実は焼き加減は10段階もある。

[続きを読む]

寿司はもともと「握る」ではなく「漬ける」だった

現在では寿司を作ることを「握る」ともいうが、もともと寿司を塩や醤油、酢に漬けることが多いことから「漬ける(つける)」と呼んでいた。

[続きを読む]

絶滅の危機にあったフランスの牡蠣を日本が救った

フランスでは牡蠣(カキ)は国民的な食材の一つ。そんな国民に愛されるカキが1960年代の終わりから1970年代初頭にかけて、フランスにおいて寄生虫などの病気により絶滅の危機にあった。

[続きを読む]

ラ・フランスはフランスではすでに絶滅している

ラ・フランスとは、1864年にフランスのクロード・ブランシェ(Claude Blanchet)が発見したフランス原産の洋ナシの品種である。ラ・フランスの旬は10月から12月頃までである。

[続きを読む]

札幌三越で一番人気なのは北海道物産展

北海道の札幌三越では、年に5回の物産展が行われるが、そのうち3回が北海道物産展で、「北海道味覚めぐり」「北海道味紀行」「ホクレン大収穫祭」が開催される。

[続きを読む]

全世界の美味しい料理には科学的な共通点がある

日本ならトロの握り寿司、イタリア料理のピザ、アメリカの国民食であるハンバーガー、ほかにもチュニジアなど北アフリカの伝統料理であるクスクスなど世界中の美味しい料理には共通点がある。

[続きを読む]

一番美味しい利尻昆布は1991年(平成3年)もの

利尻昆布とは、北海道の利尻島や礼文島で採れた昆布のことで、甘味やコクがあり、希少で美味しいと評価されている。例年の利尻昆布は20kgで約14万円のところ、1991年(平成3年)ものの利尻昆布は20kgで100万円以上で、7倍以上の値段がするという。

[続きを読む]

新茶(煎茶)の旬は初夏、抹茶(碾茶)の旬は秋

今では1年中いつでも楽しめるお茶だが、最も美味しく飲むことが出来る季節は、新茶(煎茶)は初夏、抹茶(碾茶)は秋である。抹茶は碾茶(てんちゃ)を粉末にしたもの。

[続きを読む]

カツオの一本釣り漁の針は特別な針を使用している

カツオの旬は、「初鰹」の初夏と「戻り鰹」の初秋。カツオ漁と言えば一本釣り漁だが、次から次へとカツオを釣ることが出来るのは特別な針を使用しているため。

[続きを読む]

昔「かまぼこ」と呼ばれていたものが今の「ちくわ」だった

平安時代の古文書には「ちくわ」の形をしたものが「蒲鉾(かまぼこ)」と書かれている。なぜ「かまぼこ」から「ちくわ」になってしまったのだろうか。

[続きを読む]

スーパーのラップは買ったらすぐに取り換えるべき

スーパーで買った食材でラップがしてあればそのまま冷蔵庫に入れる人がほとんどだろう。スーパーのラップと家庭用のラップは透明のシートで同じ様に見えるが別物。食品の保存性能に違いがある。

[続きを読む]

グレープフルーツジュースは疲れている時は甘く感じる

グレープフルーツジュースは通常だとクエン酸が含まれているために酸っぱく感じる。

[続きを読む]

このエントリーをはてなブックマークに追加