「新宿」の地名の由来

東京都新宿区にある「新宿」は区名でもあり、地域名として使用されることが多いが、町名としても存在する。新宿駅を中心に歓楽街・オフィス街が広がり、渋谷、池袋と並ぶ3大副都心の一つであり、日本を代表する繁華街である。

「内藤新宿」に由来する

江戸時代、この地は甲州街道の宿場町があった場所で、「新宿」の地名は「内藤新宿」を簡略にしたことに由来する。「内藤新宿」の名前は、もともと信濃高遠藩内藤家の土地で、その下屋敷跡(現在の新宿御苑一帯)に「新しく作られた宿」という意味で名付けられた。「新宿」の名が付く町名には「新宿」の他に、「北新宿」、「西新宿」がある。「東新宿」と「南新宿」は町名にはないが、駅名として存在する。また、新宿御苑付近に町名として「内藤町」の名前も残っている。


大きな地図で見る

「新宿」のデータ

人口17,997 人(2012年12月1日時点)
郵便番号160-0022
区域一丁目~七丁目
JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン・JR中央線・JR中央・総武線・都営地下鉄大江戸線「新宿駅」、東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ副都心線・都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」、東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」、都営地下鉄大江戸線・東京メトロ副都心線「東新宿駅」
※都営地下鉄大江戸線「新宿駅」の所在地は渋谷区代々木

「北新宿」のデータ

人口24,947 人(2012年12月1日時点)
郵便番号169-0074
区域一丁目~四丁目
なし

「西新宿」のデータ

人口20,291 人(2012年12月1日時点)
郵便番号160-0023、160-6101~163-6090
区域一丁目~八丁目
小田急小田原線・京王線・東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」、京王新線・都営地下鉄新宿線「新線新宿駅」、東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」、都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」、都営地下鉄大江戸線「西新宿五丁目駅」

「内藤町」のデータ

人口949 人(2012年12月1日時点)
郵便番号160-0014
区域内藤町のみ
なし

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「新宿区の地名の由来」「東京の地名の由来

関連記事