「京橋」の地名の由来

東京都中央区にある「京橋きょうばし」は中央区京橋地域(旧・京橋区)の北部にあたる。北は日本橋、東は八丁堀、南は銀座、西は八重洲に隣接する。

京都の出身者に由来する

京橋川に架けられた橋の名前に由来する。橋の名前は、京都出身の者がこの橋付近で遊女屋を営んでいたことに由来する。京橋は江戸時代、木の橋で、1933年(昭和8年)には洋式の石橋であった。1959年(昭和34年)、京橋川が埋め立てられ、橋は撤去され、現在は町名だけが残っている。かつての京橋跡の付近には警視庁の警察博物館やル・テアトル銀座(劇場)、銀座テアトルシネマ(映画館)があり、さらに京橋駅近辺には明治屋本店やブリヂストン美術館などがある。


大きな地図で見る

「京橋」のデータ

人口400 人(2013年1月1日時点)
郵便番号104-0031
区域一丁目~三丁目
東京メトロ銀座線「京橋駅」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー「中央区の地名の由来」「東京の地名の由来

関連記事